マイナポイント5000ポイント(第二弾)もらいました!

2021年秋、政府が18歳以下に現金10万円を給付すると発表しました、当てはまる皆さま嬉しいですね。

そしてそれ以外の全国民はマイナンバーカードを持っていれば2万円相当ポイントをもらえる施策だとも発表されていました。(発表当初の3万ポイントから2万に変更)

公式HPを見たところ、マイナポイントってキャッシュレス決済サービスに向けたものなんですね。

私は10万円が関係なかったものの、マイナンバーカードを持っていればポイントがもらえるのかぁ、と年末にマイナンバーカード作っちゃいました。

2万マイナポイントの内訳は5000がもともとあったマイナポイントもらえるキャンペーン、7500が2つあって、健康保険証の紐づけ、銀行口座との紐づけとなっていました。

2022年1月1日からマイナポイント第2弾が始まり(終了未定)、この5000ポイントをもらったわけです。

というわけで今回私が5000マイナポイントをもらった流れをおさらいしようと思います。

①スマホでマイナポイントアプリをゲット&起動
②アプリにマイナンバーカードを登録&ポイント予約
③どの機関でもらうか決めて申し込み&ポイントもらう

①スマホでマイナポイントアプリをゲット&起動

iPhoneのApp Storeにあったよ

星2点でした

Google Playもあったよ

PC画面です


②アプリにマイナンバーカードを登録&ポイント予約

アプリのトップに予約・申込ボタンがあります。

次にマイナポイントの予約(マイキーIDの発行)ボタンがありました、ここでカードの登録です。

私このカード読み取りに数分つまづきました、他のメルカリやPayPay、銀行アプリで本人確認のため免許証をカメラで撮ったりしてたので、似たような動きでカードにかざしたものの数回失敗が続き、これ結局カードの上にスマホをゴトッて置けば良いんですね。カードに組み込まれてるICチップとスマホが共鳴するのでしょうか。よく見たらアプリ画面にもカードにiPhoneを乗せてって書いてますね。


③どの機関でもらうか決めて申し込み&ポイントもらう

予約(マイキーIDの発行) ができたらいよいよ申し込みですね。マイナポイントの申込ボタンへ進みましょう。

どこに申し込みますか?ってリストが出たと思うのですが物凄いたくさんあって困るので、どこにするか決めてから検索して指定しました。

支払った2万円の25%の5000ポイントがもらえるマイナポイント、2万円分買い物するか、申し込み先でチャージするか、提携先でこれができたら完了です!

公式HPで確認したところ

・電子マネーで39、nanacoやwaonなど。前にドンキで勧誘されたマジカカードいました。バロー(スーパー)のLu Vitカードもここに、オトンに進めるならこれだなあ。

・プリペイドカードで20、持ってるのはクスリのアオキだけでした。

・QRコードで17、楽天PAY、PayPayは使っています。

・クレジットカードで23の機関が確認できました。オリコ、エポス、三井住友、楽天カードなど。

急に2万円の買い物をする事もなかったのでチャージ一択でした。まずポイントをもらっておいて後で使おうなんて、自分にピッタリ!最近支払いで使いやすいのでPayPayに決めました。

PayPayの場合

リストからPayPayを選んだら次はそのままPayPayのアプリに飛ばされたと思います。バーコードのあるトップ画面中央下あたりの・・・ボタンで機能一覧を開きますと一番下にマイナポイントのボタンがありました。

マイナポイントの申し込み、提携ができ、2万円持ってセブンイレブンへ入店しました。 PayPay アプリでチャージが完了できるみなさま、うらやましいです。私の使っている地方銀行はいつまでたっても対応しないし、ヤフーカード( PayPay カードに名前変更)も持ってないですし。

セブン入店から店外へ仕様確認のため3往復しました。PayPay アプリのマイナポイントの申し込み済みです、の画面にチャージする、のボタンがあるわけですが、このボタンから進んでもセブン銀行ATM、の項目がないのです!セブンでのチャージはできないのかと困りました。その場で少し調べて、 PayPay 公式ページの手順を追っていくなかでアプリでマイナポイントの申し込み済みになっていたらあとは普段やってるセブンATMでQRコードを読み込むチャージでOKと認識したので失敗しないで!と思いながら2万円を普段の手順でチャージしましたところ、5000ポイントも即反映されました!

終わりに

マイナンバーカードは面倒くさいし管理されるみたいで何だか嫌だと思って放置していましたが、この機にいざやろうと思うとスマホで自分の写真撮って申請できるので手軽なんですね。カード受け取りは自分で役所に取りに行かねばなりませんでしたが。

ところでこの2万ポイント、て最近もらった5000ポイントの事じゃないの!?あらためて

マイナンバーカードもゲットしたし、5000マイナポイントのキャンペーン参加したいなあ、前にドンキホーテとかでも勧誘されたし、ってもう終わってるし!と思ったところの第2弾開始でうきうきだったのに。

政府の給付発表の1年前からしっかりマイナンバーカードを持っててマイナポイント5000もらえる(第1弾)に参加ゲットしてた人はもう終わってた話の部分なのですね。

残りの7500P健康保険証とマイナンバーカード紐づけ、7500P銀行と紐づけで全部で2万ポイントになりますね。2022年1月中旬時点ではまだ準備できていないようです。できるようになったらとりあえず健康保険証紐づけはやってもいいかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました